top of page

【グルテンフリー】クリスマス クッキー缶🎄

更新日:2021年12月23日


こんにちは。

管理栄養士の水流 琴音(つることね)です🌷



先週の日曜日は、フリーランスの管理栄養士として活躍されている、高波紗希さんのお料理教室にいってきました。


もうすぐクリスマス🎄ということもあり、メニューはクリスマスのクッキー缶♡

クッキー缶っていろんな種類が入っていて、子供の頃とても好きだったなあ…

大人になった今でも、ついわくわくしてしまいます。


紗希さんは、「こころ×栄養」について発信されている管理栄養士で、多方面で活躍されています。私も、同じ管理栄養士としてこころと栄養についてとても関心がありました。


私が「こころ」の健康に関心を持つようになったきっかけはyogaでした。yogaは色々なポーズをとったりするので、ボディメイクや、柔軟性向上が目的なイメージがあるかと思いますが、実は、yogaを行うことは「心の安定」を目的としています。


私自身も、身体を動かしたいなと思って始めましたが、次第に自分の内側、こころについて考えるようになっていったことを自覚しています。


また、動物性食品を控えるヴィーガンやベジタリアンの食事について知ったのも、yogaがきっかけでした。ベジタリアンの種類だけでもとても沢山ありますよね。


オーソモレキュラーでは、小麦や乳製品に含まれるグルテンやカゼインによって、腸の粘膜が炎症を起こしてしまう「リーキーガット症候群」という身体の不調について学びました。

(グルテンとカゼインについては次の記事で書きたいと思います。)

なので、これらがフリーなお菓子を作ってみたいなと思い参加しました。



自己紹介で、紗希さんのこれまでのことや、レシピが出来上がるまでの色々な思いをお伺いして、とても胸が熱くなりました。


そしてクッキー作りがスタート。

少人数だったので和気藹々と、アットホームな雰囲気でとても楽しかったです。



原材料もとても厳選して作られていて、こだわりもたくさん聞くことができました。



出来上がりを箱に詰めていく作業。並んでいるクッキー達が可愛い♡




できあがり♡





参加者の方とも仲良くなれて、とても嬉しい時間でした。

クリスマスには、大切な家族や友人に作ってあげたいな🎅








Comentarios


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 水流 琴音 (kotone tsuru)。Wix.com で作成されました。

bottom of page